あ〜

風邪引いたかも。
今日はOBの先生がいらっしゃって打たせていただくことに。クラシカルな(?まあフェデラーとかも薄いけど)薄いグリップの人は、スピン量はあまりないけど球が重くて速い気がする。あとボレーがうまい傾向がある気がする。厚いグリップの良さを生かすには高い打点で打つことと、高い弾道で深く入れて相手を押し込むことが必要かも。
あとバックがにっちもさっちもいかない。どうしたもんかな〜。なんかコツとかないですか?誰かおしえてください。
たとえばフォアをミスった時は、何が違ってミスをしたのか打ったあと大体わかるし、打った直後の感触でうまく打てたか大体わかる(まあ相手が強くてキャパ越えしてるときなどはその限りではないけど)
けどバックハンドを打っているときは、球出しとかでも、なんか気持ち悪くて、うまく打てようがそうでなかろうがどうもいい感触がない。常にガシャっているような感じで・・。
その一因として、フォアとの打点の違いがあると思う。フォアは片手で打つ分前に押し出せるから、前で捕らえることができる。つまり打点を見やすい(前にあるから)
けどバックは両手で打つ分ラケットがあまり前までいかないから、前でとるとチョリチョリになってしまう。だから体の横くらいで捕ることになると思うのだが、そのためとても打点が見にくい(実際ボールを見れてない?)よって気持ち悪いのかな。
どうしたらいいんだろうか・・。考えねば・・・。

とりあえずサッカー見ようっと。

考えてみたが、すべきことは
・ボールをしっかり見る。
・振り切ることを意識してスイングを安定させる→左手で押し込む
ことかな。